今回のヨーロッパ旅行の最後の観光フランクフルト。
いい感じに晴れていて観光日和の1日。
正直、どこに行こうとかはあらかじめ決めていなかったので、
マイン川沿いを散歩でもしながら思いつけばいいと思って散歩。

とりあえず美術館に行ってドイツらしい料理でも食べて教会でも見て
写真撮ってヨーロッパ旅行らしいことでもしよう。

マイン川沿いはこんな感じでいい散歩コースが川沿いにずっと続いていた。
ベンチで休憩していると気持ちよくて寝られる。
観光地アイゼルナーシュテグ(鉄の橋)を発見。
アイゼルナーシュテッグ(鉄の橋)

マーレー広場からも数分で来られ、フランクフルトのなんとも美しい景色を見られます。
恋人にも人気で、ありがちな南京錠ポイントでもあります。
気軽に来られ、無料で楽しめるので疲れた時や旅の中日にもおすすめです。

しかし都会ですね。
でも東京と違いゴミゴミしてないし、ドイツらしい景観は保たれている
ので落ち着きます。

都会かと思い橋の反対側を見るとこれまたドイツらしい景色が見られる。
都会と伝統が混ざり合った所が京都っぽさを感じる。

観光も今日で最後・・・
こんな石畳の道ともお別れだ、次に来れるのはいつだろうか・・・
ドイツ人からしてみたら当たり前のだろうけども観光客からするといいものだ
日本に来た外国人がよくわからないところに行くのと同じだろうか?