ミュンヘンとお別れしフランクフルト行きの飛行機に。
ここでも寒い中よく歩き回った。



空港までは電車(Sバーン)に乗って40分ほどだったと思う。


観光で電車にも少し慣れてきた。

ミュンヘンは電車の券売機がめっちゃわかりやすくて助かる。
チケットの打刻は必要だが、日本では無いことなのでこれもちょっと面白い。


ドイツ語は全く聞き取れない為、駅に着くたびにしつこく確認。
そして書いてあっても何かわからん、英語と違いすぎ。



知らない街を走る電車は外を眺めているだけでも楽しいので、40分はあっという間。


ミュンヘン空港は商業施設も併設した綺麗な空港。

空港としての施設はそこまで巨大だとは感じないが、色々な施設がある為、
敷地面積はかなり大きい。


ただ牧場臭かった・・・なぜか。近くにあるのだろうか?





昼ごはんのマック小さいサイズを頼んだつもりがこちらのサイズ換算では
日本の普通サイズ。味はそんなに変わらなかった。





ここではAudiの展示や試乗体験をやっていた。
BMWもいいが、Audiもいいな・・・やっぱドイツ車のデザインカッコいい。





ターミナルが2つあり、ルフトハンザを使うので(確か)ターミナル2から乗ったが、シンプルでわかりやすい空港。ちょっとセントレアっぽい気もする。






なかなかいい展望スペースがあったので飛行機を眺めて暇を潰せました。


 



ミュンヘンではがっつりとした観光はしなかったが、
動きっぱなしでは疲れる旅行のいいクッションになった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です